母ちゃん、頑張ります

10年後は今と違う世界になっている気がする。子供を産んでから6年、フルタイムのワーママで、子供が愛おし過ぎてお洒落するとか美意識とか興味がなくなり、コンピュータ・ネットワークも詳しくないから、AI、5G、lotとか??時代に取り残された感満載。今まで通りの子育てでいいのか?時代を先読み出来るくらいの知識を身につけたい!AI、5G、Iot・・・。さっぱりわかないおばさん頑張ります!

子供にスマホを見せるのはダメなのかを考える

育児を行うにあたって、スマホタブレットを推奨しているところは一つもありません。
ネットで検索しても、ダメなのはたくさんあれど、良いと推奨しているところは何一つありませんでした。
 
最近は研究もすすみ、
 
脳科学者の川島隆太教授(脳を鍛えるDSトレーニングの人)によると

 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スマホの長時間使用で「2時間以上の勉強効果が消える」ということが判明

 「スマホをほとんど使わない、まったく勉強していない子」よりも「スマホを1日4時間以上使用していて、自宅で2時間勉強している子」たちのほうが、成績が悪いという結果が出たのです。

 

スマホを1日1時間以上、使い続けた子どもはどんどん成績が下がった

・もともと成績が良かった子も、スマホを使い始めると成績が大きく下がった

スマホをもともと1時間以上使用していて成績が悪かった子が、スマホ使用をやめる、もしくは1時間未満に抑えたら成績が向上した

 

スマホで脳がフリーズする

脳血流測定装置を装着して脳血流の変化を見調べる実験で

「辞書を使って言葉の意味を調べる」

スマホで言葉の意味を調べる」をしたところ

すると、

辞書を使う場合には、思考するときに活発になる大脳の「前頭前野」の血流が増える。

一方、

スマホを使った場合には、逆に前頭前野の血流は減少し、抑制がかかって働かない状態になった。

つまり、私たちがスマホを使っているとき、その間、脳は血も通わず働かず「ゆるみきっている」ということです。 ゆるんでいるということは、リラックスしているということだからいいのでは? と不思議に思う人もいるかもしれません。しかし、発達期にある子どもの脳にとっては、これは悪影響でしかありません。

脳をしっかり使って鍛えることが重要な時期にあるため、脳が休息状態になる時間が長くなると、当然、脳の発達、働きは低下してしまいます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

2017年に脳科学的に子供にスマホは良くないと証明されてしまいました。
脳血流が減少し、発達段階にある子供は脳の発達、働きが低下してしまう。
 
・・・そうか・・。
このようにデータを出されると納得するしかないか・・・。
でもこのデータを突き付けられても、認めたくない私がいます・・。
 
だって、自分の子に見せてるし・・・。
あの子たちをバカにさせてしまったのか???
 
文明社会になってから、人間の知能は上昇してきていると
何かで読んだけど。
 
 
しかもこれからコンピュータ・ネットワークはもっと進化し
もっと生活に入り込んでくる。
スマホくらい使いこなせないと生活できなくなるんじゃ。
現に今はパソコン出来ないと仕事出来ないし
 
 
私が子供のころの1970、80年代はテレビは一家に一台が当たり前。
テレビを見せるのは良くない、バカになると盛んに言われていました。
テレビを見ながらご飯食べたりなんて普通にしていました。
おじいちゃんと相撲か夕やけにゃんにゃんかでチャンネル争いをしてたのも良い思い出です。
学生時代の学校の話題も「昨日あの番組見た?」で盛り上がりました。
私は塾には通ってなくて家で宿題をする程度の学習しかしてません。
テレビがあるのが当たり前で、テレビと共に育ち、そんな私のIQは100です。
至って普通です。
(学生のころIQテストの勉強をしている友人にやってもらいました)
テレビ見なかったらもっと知能は高かったのか?
さらに今はテレビはさほど見てなくて、スマホ依存にならないよう頑張れています。
なので、バカにはなっていないと思います。
 
逆に私の主人は教育に厳しい家庭で育ち、家にテレビがなかったそうです。
自宅学習はもちろん塾にいくつも通っていたそうです。
未だに親にテレビを取り上げられたと恨み節を吐くときがあります。
昔のテレビの番組の話題が出ても知らないから嫌なんだそうです。
当時も話題に入れなかったそうです。
そんな主人、IQがいくつかは知りません。
でもバカです。
思考が浅はかで、私と話が合いません。
IQが10違うとコミュニケーションに違和感がでるそうです。
そして、スマホ依存で大変です。
家族で外食していてもお箸片手に目線はスマホ
子供を遊んでいても片手にスマホ
やめろと言ってもやめない。
脳の発達する成長期にテレビ見てない勉強ばっかりしていた主人は現状こんなんです。
 
 
時代の移り変わりと共にテレビがスマホになり、これからはAIになるのか?
AIは子育て、教育に良くないと言われ
今現在のテレビように、スマホが良くないと言われていたことは影が薄くなってしまうのか?
 
 
脳科学者の研究では辞書を使うのに本で調べるかスマホで調べるかの実験で、
確かにスマホで調べるより頭は使うと思う。
 
でもこれはアナログ育ちの人の考えに偏っているだけな気がする。
 
色んな機能、アプリがある中でスマホを使いこなしている人って単純にすごいと思う。
アプリをダウンロードしただけではなく、使い方がわからないと便利につかえないし、
機能をわかっていないと使いこなせない。
おばさん的には分厚い辞書のほうが分かりやすい・・・。とういう現状。
スマホのある電卓機能がどうやったら出てくるのが分からず、諦めて、紙と鉛筆で計算したこともあったなぁ。
使いこなせないで諦めてる人多いと思うなぁ。
 
スマホを使いこなす能力。
知能が必要と思うなぁ。
頭使ってると思うなぁ。
 
脳機能的には退化している部分もあるんでしょう。
記憶するとか?
でもスマホ、コンピュータ・ネットワークを使いこなす能力は、
昔はそれ自体がそもそもないから、必要なかった。
でも今必要不可欠。
これって考えようによっては進化してるんじゃないのか?
 
スマホ、コンピュータ・ネットワークは生活に必要なものになっているのだから、
子供のころから触れさせることは必要なのでは?
何でもそうだが、やりすぎはだめであって、
要は適度であればいい。
で、小さい頃から触れさせて、やりすぎない能力、辞める能力を身につけさせて、教えていけばいいのではないか。
 
 
 
例えば、今って清潔でとてもきれいな環境で生活してる。
昔は掃除はほうきをぞうきんがけ。
今は色んなおそうじグッズがあり、除菌することも当たり前。
でもこの除菌、やりずぎると、良くないと言われている。
特に子供のいる家庭。
除菌、除菌の中で生活すると、菌への抵抗力が育たず、免疫力が弱くなり、ありふれた菌ですぐ風邪ひいたり、アレルギー持ちにさせてしまうことに。
ある程度汚くても、菌に触れさせて、免疫力を育てたほうがいいのです。
 
スマホ、コンピュータ・ネットワークでも小さい時から触れさせて免疫をつけておけは、なんか良い気かする。
 
 
これは私の頭の中の思考で根拠、データのあるものではないです。
スマホはダメというのを受け入れなれないおばさんの言い訳です。
 
実際はテレビ、スマホがこの世に登場してからまだ浅く、いいのか悪いのか、確かな関係性や根拠は未だわかっていないのだそうです。
 
ただ、ダメダメ言ってもこれからは共存していかないといけないのは確かですね。
どうやって共存していくかを考えないといけないですよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
<